午前 8:30 – 午後 12:00
エレファントキャンプ & 蘭園 半日ツアー内容
AM 8:30 ホテルへお迎えにあがります。はじめから終わりまで、日本語ガイドが同行します。
まずはじめに、オーキッドファーム(蘭園)・バタフライファーム(蝶園)を見学します。
その後、 メーサーエレファントキャンプにて象のショーを見学します。象がサッカーをしたり、信じられないほど巧みに美しい絵を描き上げる様をとくとご覧ください。
※象乗りはオプショナルとなりますので、希望される場合は別途料金がかかります。
PM 12:00 ホテルへお送り致します。
- 料金に含まれているもの
- 車・ガソリン込み/日本語ガイド/入場料
- 料金に含まれていないもの
- お飲み物/オプショナルツアー
ご人数 | お一人様当り価格 | 送 迎 |
---|---|---|
1名様 | 3,000B | 乗用車/ワゴン車 |
2名様 | 2,200B | 乗用車/ワゴン車 |
3名様 | 1,700B | 乗用車/ワゴン車 |
4名様 | 1,400B | ワゴン車 |
5名様 | 1,200B | ワゴン車 |
6名様 | 1,100B | ワゴン車 |
エレファントキャンプ&蘭園 半日ツアーの見所
- メーサーエレファントキャンプ
- メーサーエレファントキャンプは、チェンマイ市内からクルマでおよそ50分ほど行った山のなかにあります。
チェンマイ、メーサー地区の大自然のなか、メーサーエレファントキャンプには100頭を超える象たちが暮らしています。動物園のように檻のなかに入っているのではなく、のびのびと自然のままに暮らしていますから、象たちと思いっきりふれあうことができますよ。
メーサーエレファントキャンプのハイライトは、世界レベルでも高い評価を得ているエレファントショーです。およそ1時間にわたり繰り広げられるショーの数々に、大人も子供も思わず感動してしまいます!
丸太運びや曲芸はもちろんのこと、象によるサッカーPK戦は絶対に見逃せません。シュートを打つのも象なら、ゴールを守るのも象です。ただでさえ巨体の象ですから、ゴールの前に立ちはだかると、ゴールポストがすっぽりと覆われてしまうほど! しかも、このキーパー役の象のフットワークの軽いことといったら・・・。次々と巨体で、鼻先で、シュートボールを跳ねかえしてしまいます。しかし、エースストライカーの象が蹴ったボールは、わずかな隙間をすり抜け、ゴールネットを揺さぶります!
メーサーエレファントキャンプ・エレファントショーの最後を飾るのは、象による絵描きです。何頭もの象がいっせいに、絵筆を鼻先で何本も持ち替えながら、繊細なタッチで水彩画を描いていきます。象が絵を描くと聞いても、ただ色を適当に塗りたくっただけの印象画みたいな絵だろうと高をくくってしまいがちですが、なんと驚くことなかれ! 美しい色彩に満ちた花や木々、自画像ならぬ象自身の自画象、風景画などなど、目の前で描かれる様を見ていなければ、象が描いた絵とはとても信じられないほどの出来具合なのです。
メーサーエレファントキャンプの象の絵描きは、世界中のテレビ局からたびたび取材を受け、放送されています。日本のテレビ番組で見た方もいるかもしれませんね。
チェンマイでなければ体験できない象とのふれあいを、メーサーエレファントキャンプでお楽しみください!
メーサーエレファントキャンプ エレファントショーの動画です
メーサーエレファントキャンプ 象による象による絵描き(ペインティング)動画です
チャイルドシートご用意出来ます(2台まで無料 先着順)
お申込みフォーム
- お申込みフォームからお申込みいただいた場合、まず自動返信にて申込確認メールが届きます。
- 通常1営業日中にお返事を差し上げます。そしてお客様がご了承なされた時点で、正式にご予約を承ったことになりますので、当フォームでまずは、お問い合わせいただいても結構です。
- 日本又はタイの銀行口座へのお振込みで決済していただく以外にも、日本又はタイをご出発後であれば、前日までの現地通貨払いもOKです。(ただし、催行日の1週間前までにメール又はお電話でのご連絡又は、お支払いいただけなかった場合、ツアーにご参加できなくなってしまいます。ご了承ください)
- 現地到着後、店頭でのご予約も承っております。
- なるべく2週間程度の余裕をもってお申込み下さい。
- 年末年始・ロイクラトン(11月下旬)・ソンクラン(4月中旬)等は、特別価格になります。
- サービス料、税金込みの料金です。
- キャンセルについては『よくある質問』をご参照ください。